お知らせ

◆令和6年度 第1回 総会・研修会

 6月2日(日)

 会場 山梨県立青少年センター

    ⇒(元リバース和戸に移転しました。)
 総会 13:30~14:00

 研修 14:00~16:30

 講師 山梨大学准教授
       塚越 奈美先生
              
 内容・テーマ
   「愛着形成の理論と学校の役割」
☆資料を準備する関係で,参加希望者は必ず,申し込みを
 してください。
(申し込み締切:5月29日)
 
パソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。

◆令和5年度 第7回 研修会

 2月17日(土)

 会場 山梨県立青少年センター

    ⇒(元リバース和戸に移転しました。)
 研修 14:00~16:30

 講師 笛川中学校教頭・ガイダンスカウンセラー 
    藤原 祐喜 

  内容・テーマ

   「Q-Uを活かした学級経営」
☆資料を準備する関係で,参加希望者は必ず,申し込みを
 してください。
(申し込み締切:2月15日)

☆申し込みは以下のアドレスからお願いします。   
 
また、パソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。

◆令和5年度 第6回 研修会

 1月27日(土)

 会場 山梨県立青少年センター

    ⇒(元リバース和戸に移転しました。)
 研修 14:00~16:30

 講師 ガイダンスカウンセラー・SC 
    本学会山梨県支部長 内藤 雅人 

  内容・テーマ

   「発達障害と愛着障害をどう支援するか」
☆資料を準備する関係で,参加希望者は必ず,申し込みを
 してください。
(申し込み締切:1月24日)

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。
◆令和5年度 第6回 研修会

 1月27日(土)

 会場 山梨県立青少年センター

    ⇒(元リバース和戸に移転しました。)
 研修 14:00~16:30

 講師 ガイダンスカウンセラー・SC 
    本学会山梨県支部長 内藤 雅人 

  内容・テーマ

   「発達障害と愛着障害をどう支援するか」
☆資料を準備する関係で,参加希望者は必ず,申し込みを
 してください。
(申し込み締切:1月24日)

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。

◆令和5年度 第5回 研修会

 12月16日(土)

 会場 山梨県立青少年センター

    ⇒(元リバース和戸に移転しました。)
 研修 14:00~16:30

 講師 県立甲府昭和高等学校 
    教諭 小野田 なおみ

  内容・テーマ

   「トラウマ・インフォームドケアに基づく支援
☆資料を準備する関係で,参加希望者は必ず,申し込みを
 してください。
(申し込み締切:12月12日)

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。

◆令和5年度 第4回 研修会

 10月 7日(土)

 会場 山梨県立青少年センター

    ⇒(元リバース和戸に移転しました。)
 研修 14:00~16:30

 講師 笛川中学校教頭 REBT心理士
     藤原 祐喜 
 内容・テーマ
   「学校教育に活かせる論理療法
☆資料を準備する関係で,参加希望者は必ず,申し込みを
 してください。
(申し込み締切:10月4日)

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。

◆令和5年度 第3回 研修会

 8月26日(土)

 会場 山梨県立青少年センター

    ⇒(元リバース和戸に移転しました。)
 研修 14:00~16:30

 講師 県精神保健福祉センター
    所長 志田 博和 
 内容・テーマ
   「情報教育と子どもの心の問題について
☆資料を準備する関係で,参加希望者は必ず,申し込みを
 してください。
(申し込み締切:8月23日)

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。

☆以下に「令和5年度 研修会」の予定表を掲載しました
 ので、受講申し込みの参考にしてください。

◆令和5年度 第2回 研修会

 7月29日(土)

 会場 山梨県立青少年センター

    ⇒(元リバース和戸に移転しました。)
 研修 14:00~16:30

 講師 県立笛吹高等学校
    教諭 鶴田 貢一 
 内容・テーマ
   「子どもの現状に合わせてつくる
           ソーシャルスキルトレーニング
☆資料を準備する関係で,参加希望者は必ず,申し込みを
 してください。
(申し込み締切:7月26日)

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。

◆令和5年度 第1回 総会・研修会

 6月4日(日)

 会場 山梨県立青少年センター

    ⇒(元リバース和戸に移転しました。)
 総会 13:30~14:00

 研修 14:00~16:30

 講師 わかば支援ふじかわ分校副校長
    学習院大学非常勤講師・公認心理師・臨床心理士
                     佐野 和規
 内容・テーマ
   「不登校と引きこもりをどう防ぎ改善するか
    ~当事者の高齢化問題への対応~」
☆資料を準備する関係で,参加希望者は必ず,申し込みを
 してください。
(申し込み締切:6月1日)←延長しました。

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。

◆令和4年度 第7回研修会

 2月19日(日)

 会場 山梨県立少年センター

     研修 14:00~16:30

 講師 大藤小学校教頭
                    広瀬 敦子
 内容・テーマ
   「コーチング入門」
 〇コーチングとは相談者の気づきを促し,自発的な行動
  を引き出すためのコミュニケーションスキルです。
  コーチング技術を身につけることによって教育相談,
  カウンセリングの力量を一層高めることができます。
  是非,多くの方に知っていただきたいと思っていま
  す。

 

☆コロナ感染症対策のため,参加人数を把握する関係で,
 参加希望者は必ず,申し込みをしてください。
            (申し込み締切:2月15日)

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。

◆令和4年度 第6回研修会

 1月21日(土)

 会場 韮崎市民交流センター「ニコリ」

     研修 14:00~16:30

 講師 本学会山梨県支部長
                    内藤 雅人
 内容・テーマ
   「ヤングケアラーをどう支援するか」
 〇ヤングケアラー支援に関わる諸課題について基調提案
  し,それをもとに研究協議を行う予定です。
  皆様ふるってご参加ください。
☆コロナ感染症対策のため,参加人数を把握する関係で,
 参加希望者は必ず,申し込みをしてください。
            (申し込み締切:1月18日)

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム,スマホの場合
 は最下部,にありますメッセージをお送りいただきます
 よう,お願いします。

◆令和4年度 第5回研修会

 12月10日(土)

 会場 山梨県立少年センター
     研修 14:00~16:30

 講師 山梨大学准教授・公認心理師・臨床心理士
                    川本 静香 先生
 内容・テーマ
   「知っておきたい子どもの自殺・自傷行為」
 〇コロナ禍の中、青少年の自傷自殺が増えているという
  ニュースを耳にします。学校現場に係る者として、そ
  うした問題にどのように対処するか学びましょう。
  皆様ふるってご参加ください。
☆コロナ感染症対策のため、参加人数を把握する関係で、
 参加希望者は必ず、申し込みをしてください。
            (申し込み締切:12月6日)

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム、スマホの場合は最下部、にありますメッセージをお送りいただきますよう、お願いします。

◆令和4年度 第4回研修会

 10月8日(土)

 会場 韮崎市民交流センター「ニコリ」
     研修 14:00~16:30

 講師 学習院大非常勤講師・ガイダンスカウンセラー
                    佐野 和規
 内容・テーマ「チーム学校:連携による教育相談
 〇コロナ禍の中、子どもたちのメンタルも不安になって
  います。今こそ支援者たちが連携して相談支援をして
  いく必要があります。研修は連携的な支援によって、
  どうやって子どもたちの自傷自殺、他害を防ぎ、命を
  守るかという視点で行います。
  皆様ふるってご参加ください。
☆コロナ感染症対策のため、参加人数を把握する関係で、
 参加希望者は必ず、申し込みをしてください。
            (申し込み締切:10月5日)

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム、スマホの場合は最下部、にありますメッセージをお送りいただきますよう、お願いします。

◆令和4年度 第3回研修会

 8月28日(日)

 オンライン開催になりました


第3回の研修会につきまして新型コロナウイルスの状況を鑑み
ZOOMによるオンラインで実施することとなりました。
URL等につきましては3日前までにメールでお知らせしますので、参加希望の会員の方は、こちらのメールアドレスに申し込みをしてください。
会員以外の方で参加されたいという方がいらっしゃいましたら
こちらのメールアドレスに、参加希望の旨ご連絡ください。
アドレスを送付いたします。

急な変更ではありますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします

     研修 14:00~16:30

 講師 ガイダンスカウンセラー・公認心理師

    佐藤 丈

 内容・テーマ

     発達障害の理解を深める研修会」
 ○発達障害があっても、問題化しやすい場合とそうでな
  い場合があります。発達障害の問題が「人間関係の問
  題」だからともいえます。発達障害の問題を症状とし
  てとらえるのではなく、その子どもの目で見、耳で聞
  き、心で感じることを通して理解を深める時間にした
  いと思います。皆様ふるってご参加ください。

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム、スマホの場合は最下部、にありますメッセージをお送りいただきますよう、お願いします。
◆令和4年度 第2回研修会   中止のお知らせ
会員各位
 7月30日(土)開催予定の研修会につきまして
 新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、中止とい
 たします。
 急な変更でありますが、ご理解ご協力のほどよろ
 しくお願いいたします。
◆令和4年度 第2回研修会

 7月30日(土)

 会場 山梨県立青少年センター
    3階第1会議室

     研修 14:00~16:30

 講師 学会顧問 土橋 士郎
                   学会スーパーバイザー 益子 邦子
 内容・テーマ
  「話の聴き方(傾聴)演習」
  〇「耳」「目」「心」を傾けて真摯な姿勢で相手
   の話を聴くコミュニケーションの技法である
   「傾聴」について、演習を通して学んでみませ
   んか。相手との信頼関係を築くだけでなく、傾
   聴を通して自分自身を知り、感情のコントロー
   ル等精神的成長を促すきっかけにもなります。
   皆様ふるってご参加ください。

☆申し込みはパソコンの場合は右のカラム、スマホの場合は最下部、にありますメッセージをお送りいただきますよう、お願いします。
◆令和4年度第1回総会・研修会

6月4日(土)

会場

山梨県立青少年センター
4階第2研修室

 

13:30~14:00

総会

14:00~16:30
研修
「Q-Uの分析と活用の仕方」
吉田中学校教頭
ガイダンスカウンセラー 
講師 藤原 祐喜 先生
Q-Uアンケート、とっては見たんだけど、活用できていないな・・・。コンピュータ診断、ちょっと実感と違うのだけれど・・・。子どもの主観だったり、本音を隠した回答だったりしないかな?
そのようなよくある疑問に藤原先生が明快にお答えくださり、今年度とったQ-Uの結果から、学級経営の方針を導き出すノウハウも教えてくださいます。皆様ふるってご参加ください。

申し込みはパソコンの場合は右のカラム、スマホの場合は最下部、にありますメッセージをお送りいただきますよう、お願いします。
◆第7回研修会

2月19日(土)

14:00~16:30に予定されております
「学級づくりに教育相談を生かす研修会」
吉田中学校教頭 
講師 藤原 祐喜 先生
につきまして、オンラインでの開催となりました。
連絡が遅くなり申し訳ありません。
皆様お誘いあわせの上、ご参加くださいますよう
お願いいたします。
また、ZOOMのURL等につきましては、3日ほど前にお送りしたいと思います。オンラインでの研修の方法につきまして、不安のある方は事務局までご連絡ください。
◆第6回研修会
オンライン開催になりました
会員各位
1月22日(土)開催予定の研修会につきまして
新型コロナウイルスの状況を鑑み
オンラインで14:00~16:30(同時刻)
で実施することとなりました。
URL等につきましては3日前までにメールでお知らせします。
参加方法等不明の方はこちらのメールアドレスにお問い合わせください。
会以外の方で参加されたいという方がいらっしゃいましたら
こちらのメールアドレスに、参加希望の旨ご連絡ください。
アドレスを送付いたします。
急な変更ではありますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。


◆第5回研修会

秋は名のみと申したところでしたが、一気に冷え込み
秋らしい天候になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
第5回の研修会を以下の通り計画しましたので
お誘いあわせの上ご参加いただけますよう、お願いいたします。
なお、定員20名となっておりますので、参加の可否につきまして
ご連絡いただけますと助かります。
また引き続きコロナ感染症対策を各自よろしくお願いします。
日時 11月27日(土)
   14:00~16;30
場所  県立青少年センター 第1会議室
講師 こころの発達総合センター 医師 金重 紅美子先生
内容 「子供の敏感さとその支援」
◆第4回研修会
日時 令和3年10月23日(土)
   14:00~16:30
場所 小瀬スポーツ公園武道館
テーマ「アドラー心理学に基づく教育相談」
内容 アドラー心理学についての理解が広がる中、
   「勇気づけ」や「共同体感覚」といったキーワード
   について解説していただき、学校教育相談に生かす
   方法について学ぶ研修会です。
講師
   臨床心理士 発達臨床心理士 公認心理師  深沢孝之先生
◆ 第2回研修会を以下のように計画しました。
  ご参加いただきますようお願いいたします。
 (会場が小瀬になっております。ご注意ください。)

第2回研修会

 

「学級経営に生かす教育相談の理論と方法」

  日時 731日(土)

14:0016:30

 場所 小瀬スポーツ公園武道館会議室1

 講師 公認心理師 ガイダンスカウンセラー 内藤 雅人

 後援 山梨県教育委員会

 

※感染防止のため,マスク着用をお願いいたします。

 また,上履きの持参をよろしくお願いします。

※会員以外の方も参加できます。参加希望の方は,

 右下のメッセージボックスよりご連絡ください。

 

 

 

◆令和3年度総会・研修会のお知らせ
5月の入梅に驚かされる今日この頃ですが,みなさまいかがお過ごしでしょうか。
令和3年度の総会と研修会につきまして,日時と場所をご連絡いたします。
令和3年度総会・研修会
日時 令和3年6月26日(土)13:30~14:00(総会)
             14;00~16:30(研修会)
場所 リバース和戸 2階 第二研修室
内容   「学校臨床とナラティブアプローチ」
       オープンダイアローグなど対話を重視する方法論をどう
                         学校に応用していくか
講師   山梨英和大学教授 田代順先生
参考文献 
「ナラティヴからコミュニケーションへ」(弘文堂)所収→第五章;学校コミュニティへのアプローチ‐「いじめ」を語り合う生徒と教師が話し合う・聴き合う・目撃しあう
「臨床ナラティヴアプローチ」(ミネルヴァ書房)所収→第二部 事例編 9、いじめ魔王の冒険‐学校コミュニティにおける、ナラティヴアプローチによる心理教育の試み

◆第7回研修会のお知らせ(予定通り、行います。)

今年度最後の研修会を、下のように開催することとなりました。参加希望の方は右側のフォームに入力してお申し込みください。

◆令和2年度第5回研修会中止のお知らせ

計画しておりました1月23日(土)の研修会につきまして
コロナの関係で講師の先生にお願いすることができなくなりました。
つきましては、先生にはまた別の機会にお話を伺うこととし今回は中止といたします。

 

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.

◆令和2年度第4回研修会のお知らせ

日時11月28日(土)10:0012:00

会場「ニコリ」

講師 山梨県 スクールソーシャルワーカー

   依田勝芳先生

内容「スクールソーシャルワークの考え方進め方」

 

 SSWとの連携の在り方について学べる良い機会です。ふるってご参加ください。 会場の関係で午前中の実施となります。いつもと時間が異なりますので,ご注意ください。

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.

◆令和2年度第3回研修会のお知らせ

日時 令和2年8月29日(土)

   14:00~16:00(コロナ対応のため2時間)

場所 韮崎市民交流センター「ニコリ」第5会議室

内容 「事例から学ぶ研修会」

   (感染症対策に配慮して行います。)

ファシリテーター 

    ガイダンスカウンセラー 佐藤 丈

※感染症の状況によっては中止いたします。その際は等HP

 上でご連絡します。

   

 

 

◆令和2年度総会につきましては紙面議決とさせていただきました。

◆令和2年度第1回研修会は中止となりました。

◆令和2年度第2回研修会のお知らせ

日時 令和2年7月25日(土)

   14:00~16:00(コロナ対応のため2時間)

場所 韮崎市民交流センター「ニコリ」第5会議室

内容「効果的なケース会議の在り方~ブリーフミーティング等について」

(※感染症対策に配慮して行います)

講師 ガイダンスカウンセラー 佐野和則

アクセス

山梨県立青少年センター

https://youthcenter.yya.or.jp/access/

メモ: * は入力必須項目です